オホーツクの大地で育つ餌を食べ、美味しい水を飲みながらゆっくり暮らす動物たちは、豊かな畜産品を産み出します。 作り手は、広く美しい大地で育つ生命の豊かさを、さらに磨き上げます。
世界有数の農業生産地であるオホーツク。美味しさの秘密は、冷涼な気候と、長年の土作り。 作り手、は大地の恵と農家の思いを引き継ぎ、オホーツクの大地の豊かさをさらにつくり変えます。
国産天然はちみつ菩提樹
芳香が強く、独特の風味を持つシナ蜜です。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
国産天然はちみつ菩提樹
芳香が強く、独特の風味を持つシナ蜜です。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
国産天然はちみつクローバー
ホワイトクローバーは寒冷地の代表的な草本蜜源です。クセのない風味が特徴。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
国産天然はちみつクローバー
ホワイトクローバーは寒冷地の代表的な草本蜜源です。クセのない風味が特徴。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
国産天然はちみつアカシア
アカシア蜜は“蜂蜜の女王”の呼び名にピッタリの上品で優雅な風味。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
国産天然はちみつアカシア
アカシア蜜は“蜂蜜の女王”の呼び名にピッタリの上品で優雅な風味。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
香しずく
化学肥料を使わずに循環型農法で育てた乳牛から搾った新鮮な牛乳。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
香しずく
化学肥料を使わずに循環型農法で育てた乳牛から搾った新鮮な牛乳。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
杜のヨーグルト
「香しずく」と同じ原料乳と乳酸菌のみで作った飲むヨーグルトです。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
杜のヨーグルト
「香しずく」と同じ原料乳と乳酸菌のみで作った飲むヨーグルトです。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
冨夢
数か月以上も熟成させたセミハードタイプのチーズ。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
冨夢
数か月以上も熟成させたセミハードタイプのチーズ。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
ウォッシュ おこっぺ大地
表皮を塩水で磨きながら熟成させたウォッシュタイプのチーズです。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
ウォッシュ おこっぺ大地
表皮を塩水で磨きながら熟成させたウォッシュタイプのチーズです。
有限会社冨田ファーム〒098-1624紋別郡興部町字宇津99-8TEL 0158-88-2611
おこっぺアイス(ミルク)
原料の牛乳は、興部町で特に乳質のすぐれた生産者を厳選して、製造当日の朝に搾乳しています。
北オホーツク農業協同組合〒098-1693紋別郡興部町字興部518TEL 0158-82-2101
おこっぺアイス(ミルク)
原料の牛乳は、興部町で特に乳質のすぐれた生産者を厳選して、製造当日の朝に搾乳しています。
北オホーツク農業協同組合〒098-1693紋別郡興部町字興部518TEL 0158-82-2101
おこっぺアイス(ハスカップ)
「おこっぺアイス」に北海道の木の実・ハスカップを加えました。
北オホーツク農業協同組合〒098-1693紋別郡興部町字興部518TEL 0158-82-2101
おこっぺアイス(ハスカップ)
「おこっぺアイス」に北海道の木の実・ハスカップを加えました。
北オホーツク農業協同組合〒098-1693紋別郡興部町字興部518TEL 0158-82-2101
オホーツク流氷カリー
インド5つ星ホテル出身のインド人シェフが、早春のオホーツク海をイメージして作った青いカレー。白く浮かぶ流氷はチキン、青い海から辛さがわきあがります。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
オホーツク流氷カリー
インド5つ星ホテル出身のインド人シェフが、早春のオホーツク海をイメージして作った青いカレー。白く浮かぶ流氷はチキン、青い海から辛さがわきあがります。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
ひがしもことチェダーチーズ
脂肪調整により、旨味とコクに爽やかな酸味が加わり、飽きのこないクセになる味に仕上げました。ゴーダーチーズ同様の万能チーズは保存性にも優れています。
一般財団法人めまんべつ産業開発公社 ひがしもこと乳酪館〒099-3244網走郡大空町東藻琴409-1TEL 0152-66-3953
ひがしもことチェダーチーズ
脂肪調整により、旨味とコクに爽やかな酸味が加わり、飽きのこないクセになる味に仕上げました。ゴーダーチーズ同様の万能チーズは保存性にも優れています。
一般財団法人めまんべつ産業開発公社 ひがしもこと乳酪館〒099-3244網走郡大空町東藻琴409-1TEL 0152-66-3953
冷たいチーズフォンデュ
マーガリンのような使いやすさと、チーズのおいしさを兼ね備えた今までないチーズスプレットです。焼いたパンや野菜ステックに、サラダや料理の付け合わせにピッタリです。
一般財団法人めまんべつ産業開発公社 ひがしもこと乳酪館〒099-3244網走郡大空町東藻琴409-1TEL 0152-66-3953
冷たいチーズフォンデュ
マーガリンのような使いやすさと、チーズのおいしさを兼ね備えた今までないチーズスプレットです。焼いたパンや野菜ステックに、サラダや料理の付け合わせにピッタリです。
一般財団法人めまんべつ産業開発公社 ひがしもこと乳酪館〒099-3244網走郡大空町東藻琴409-1TEL 0152-66-3953
オホーツク夕陽のカリー
インドマハラジャの宮廷カレー。知床、オホーツク海の落日、夕陽をイメージしたクリシュナ特製オリジナルカレーです。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
オホーツク夕陽のカリー
インドマハラジャの宮廷カレー。知床、オホーツク海の落日、夕陽をイメージしたクリシュナ特製オリジナルカレーです。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
オホーツクスモークカリー
カレーソースを炭火釜で燻製にするインドマハラジャの宮廷カレー(秘伝)。オホーツク産のホタテとの相性抜群です。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
オホーツクスモークカリー
カレーソースを炭火釜で燻製にするインドマハラジャの宮廷カレー(秘伝)。オホーツク産のホタテとの相性抜群です。
有限会社クリシュナ〒092-0011網走郡美幌町字東町2-11-13TEL 0152-73-0393
エゾ鹿肉スパイシー焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、香辛料を効かせたピリ辛味に仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
エゾ鹿肉スパイシー焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、香辛料を効かせたピリ辛味に仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
エゾ鹿肉あまから焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、お子様も食べられる甘辛味に仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
エゾ鹿肉あまから焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、お子様も食べられる甘辛味に仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
エゾ鹿味噌漬け焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、お子様も食べれるミソ漬けに仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
エゾ鹿味噌漬け焼肉
低カロリー・高タンパク・高鉄分といいとこばかりのエゾ鹿肉料理。専門牧場と加工工場で安心・安全、お子様も食べれるミソ漬けに仕上げました。
株式会社知床エゾシカファーム 食肉センター〒099-4357斜里郡斜里町真鯉223-7TEL 0152-28-2201
北海道たまねぎしょうゆ鮭節入り
玉葱ソテーの甘みと、知床の鮭節、昆布の旨みを味わえる、まろやかな醤油に仕上げました。
中村農園〒099-4125斜里町朱円西35TEL 0152-23-0318
北海道たまねぎしょうゆ鮭節入り
玉葱ソテーの甘みと、知床の鮭節、昆布の旨みを味わえる、まろやかな醤油に仕上げました。
中村農園〒099-4125斜里町朱円西35TEL 0152-23-0318
北海道知床ドレッシング柚子オニオン
玉ねぎソテーの甘みと、柚子の香りでやさしいノンオイルタイプのドレッシングに仕上げました。
中村農園〒099-4125斜里町朱円西35TEL 0152-23-0318
北海道知床ドレッシング柚子オニオン
玉ねぎソテーの甘みと、柚子の香りでやさしいノンオイルタイプのドレッシングに仕上げました。
中村農園〒099-4125斜里町朱円西35TEL 0152-23-0318
夢プリン
地元の美味しい牛乳をたくさんの人に知ってもらう為、幅広い年代の方に食べやすいプリンです。地元で作られた風味豊かな牛乳の香りと味を生かすため、低温でなめらかに焼き上げてます。
株式会社La Natureve〒090-0051北見市高栄東町1丁目3-55TEL 0157-24-8820
夢プリン
地元の美味しい牛乳をたくさんの人に知ってもらう為、幅広い年代の方に食べやすいプリンです。地元で作られた風味豊かな牛乳の香りと味を生かすため、低温でなめらかに焼き上げてます。
株式会社La Natureve〒090-0051北見市高栄東町1丁目3-55TEL 0157-24-8820
オホーツクチーズスフレ
オホーツク素材が詰まったチーズケーキ。オホーツク振興局主催「オホーツク・コンフェクション・プロジェクト」にて製作。
御菓子司 大月〒093-0502常呂郡佐呂間町字永代町70TEL 01587-2-3613
オホーツクチーズスフレ
オホーツク素材が詰まったチーズケーキ。オホーツク振興局主催「オホーツク・コンフェクション・プロジェクト」にて製作。
御菓子司 大月〒093-0502常呂郡佐呂間町字永代町70TEL 01587-2-3613
チーズ工房アドナイの
プレーンヨーグルト
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくで発酵臭、酸味がすくないデザートタイプのヨーグルト。安定剤等は使用していません。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
プレーンヨーグルト
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくで発酵臭、酸味がすくないデザートタイプのヨーグルト。安定剤等は使用していません。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
スイートヨーグルト
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくで発酵臭、酸味がすくないデザートタイプのヨーグルト。安定剤等は使用していません。砂糖は北海道産のグラニュー糖を使用しています。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
スイートヨーグルト
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくで発酵臭、酸味がすくないデザートタイプのヨーグルト。安定剤等は使用していません。砂糖は北海道産のグラニュー糖を使用しています。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
ドリンクヨーグルト スイート
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくでデザートタイプのヨーグルト。発酵臭、酸味がすくないタイプの飲むタイプのヨーグルト。濃厚な口当たりです。安定剤等は使用していません。甘味は北海道産のグラニュー糖を使用しています。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
ドリンクヨーグルト スイート
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくでデザートタイプのヨーグルト。発酵臭、酸味がすくないタイプの飲むタイプのヨーグルト。濃厚な口当たりです。安定剤等は使用していません。甘味は北海道産のグラニュー糖を使用しています。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
ドリンクヨーグルト 無糖
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくでデザートタイプのヨーグルト。発酵臭、酸味がすくないタイプの飲むタイプのヨーグルト。濃厚な口当たりです。安定剤等は使用していません。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
チーズ工房アドナイの
ドリンクヨーグルト 無糖
オホーツクの生乳を使用し、高たんぱくでデザートタイプのヨーグルト。発酵臭、酸味がすくないタイプの飲むタイプのヨーグルト。濃厚な口当たりです。安定剤等は使用していません。
有限会社アドナイ〒098-1613紋別郡興部町興部914-12 TEL 0158-82-3133
美幌和牛ほろほろ煮込みカレー
美幌町産の玉ねぎ・人参・馬鈴薯・美幌和牛をじっくり煮込み、1食200gの中に牛肉が約70gも入っており、肉好きの方には嬉しい、地元を濃縮した絶品カレーです。
美幌町農業協同組合〒092-8651網走郡美幌町字青山南30番地1TEL 0152-72-1111
美幌和牛ほろほろ煮込みカレー
美幌町産の玉ねぎ・人参・馬鈴薯・美幌和牛をじっくり煮込み、1食200gの中に牛肉が約70gも入っており、肉好きの方には嬉しい、地元を濃縮した絶品カレーです。
美幌町農業協同組合〒092-8651網走郡美幌町字青山南30番地1TEL 0152-72-1111
おこっぺ醗酵バターケーキ
自社で加工した乳製品を原料に菓子を作りたいと考え、醗酵バター、牛乳を使い製造。原料は出来るだけ道産のものを選んでいます。添加物を使用せず卵の力だけで膨らませた醗酵バターが香るケーキです。
ノースプレインファーム株式会社〒098-1622興部町字北興116-2TEL 0158-88-2000
おこっぺ醗酵バターケーキ
自社で加工した乳製品を原料に菓子を作りたいと考え、醗酵バター、牛乳を使い製造。原料は出来るだけ道産のものを選んでいます。添加物を使用せず卵の力だけで膨らませた醗酵バターが香るケーキです。
ノースプレインファーム株式会社〒098-1622興部町字北興116-2TEL 0158-88-2000
おこっぺバタークリームケーキ
自社の醗酵バターや乳製品を使用した製品を作りたいと考え、醗酵バター、有機ホエイを使用。原料は出来るだけ道産のものを選び、添加物を使用せず製造しています。バターの香り豊かです。
ノースプレインファーム株式会社〒098-1622興部町字北興116-2TEL 0158-88-2000
おこっぺバタークリームケーキ
自社の醗酵バターや乳製品を使用した製品を作りたいと考え、醗酵バター、有機ホエイを使用。原料は出来るだけ道産のものを選び、添加物を使用せず製造しています。バターの香り豊かです。
ノースプレインファーム株式会社〒098-1622興部町字北興116-2TEL 0158-88-2000
醗酵バター(食塩不使用)
原料は生乳だけ。オホーツクの潮風と、興部の自然の牧草で生まれ育った乳牛と、その乳牛から搾った生乳で、酪農家が自ら手づくりした発酵バターです。
有限会社パインランドデーリィ〒098-1622興部町字北興40番地TEL 0158-88-2344
醗酵バター(食塩不使用)
原料は生乳だけ。オホーツクの潮風と、興部の自然の牧草で生まれ育った乳牛と、その乳牛から搾った生乳で、酪農家が自ら手づくりした発酵バターです。
有限会社パインランドデーリィ〒098-1622興部町字北興40番地TEL 0158-88-2344
KITAMI HONEY
北見市内に自生している草木、酒井農園で播種・育成した草・花が素材。薬品未使用。定住型養蜂、越冬環境を整えています。
合同会社酒井農園〒090-0807北見市川東70-7TEL 0157-22-1550
KITAMI HONEY
北見市内に自生している草木、酒井農園で播種・育成した草・花が素材。薬品未使用。定住型養蜂、越冬環境を整えています。
合同会社酒井農園〒090-0807北見市川東70-7TEL 0157-22-1550
天然はちみつ たんぽぽ
100%自家採取。他のハチミツや食品との混合、添加物、保存料等の使用なし。残留農薬、放射性物質検査を実施しており検出歴なし。加熱濃縮や加工は一切していません。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
天然はちみつ たんぽぽ
100%自家採取。他のハチミツや食品との混合、添加物、保存料等の使用なし。残留農薬、放射性物質検査を実施しており検出歴なし。加熱濃縮や加工は一切していません。
株式会社菅野養蜂場〒099-1433常呂郡訓子府町仲町34TEL 0157-47-4397
味覚園金の牛もつ鍋
自社直営の飲食店で提供している、金の牛もつ鍋を家庭でも簡単に召し上がってもらいたいと思い、製造しました。
株式会社坂口精肉店〒090-0822北見市北央町82-7TEL 0157-24-1725
味覚園金の牛もつ鍋
自社直営の飲食店で提供している、金の牛もつ鍋を家庭でも簡単に召し上がってもらいたいと思い、製造しました。
株式会社坂口精肉店〒090-0822北見市北央町82-7TEL 0157-24-1725
オホーツクの海
オホーツクに毎年北からおとずれる流氷は、この地に多くの養分をもたらし、海を、湖を豊かにします。 流氷の価値は、見るだけじゃないんです。作り手は、オホーツク海の豊かさに向き合い、美味しさをさらに高めます。
豊かな土壌
世界有数の農業生産地であるオホーツク。 美味しさの秘密は、冷涼な気候と、長年の土作り。作り手、は大地の恵と農家の思いを引き継ぎ、オホーツクの大地の豊かさをさらにつくり変えます。
オホーツクブランドの商品のお問い合わせは各取扱店舗にお問い合わせ下さい。
公益財団法人オホーツク財団
090-0008北見市大正353番地19TEL 0157-33-4581FAX 0157-33-4582https://ohotuku.or.jp
© 2017 Okhotsk Foundation All Right Reserved.